健康づくり協力店の取り組み
このマークが目印です
駒ヶ根市健康づくり協力店は飲食店や食料品販売店など、食を通じて健康づくりをすすめているお店です。健康情報発信拠点として、市民の皆さんの健康づくりや生活習慣病予防を食生活面からお手伝いします。
健康づくりを意識する機会を増やし、「食生活改善に取り組むまちづくり」を推進します。
お店ごとに取り組みの内容は異なります
- 食物アレルギーの原因食品の表示
- 地元産食材の積極的利用
- ヘルシーメニューの提供
- 食品の豆知識や、料理の工夫などの表示 など
ご要望にお応えします
- ごはんの量を減らしてほしい
- 食べやすい大きさに小さく切ってほしい
- やわらかく仕上げてほしい などなど
登録店舗
飲食店 | 食料品販売店 |
---|---|
オーガニック料理 月ノ輪 | ニシザワ福岡食彩館 |
桃華有限会社 | ベルシャイン 駒ヶ根店 |
そば処喜野ヤ | マルトシ生鮮食品館 駒ヶ根駅前店 |
明治亭 駒ヶ根本店 | A・コープファーマーズこまがね店 |
明治亭 中央アルプス登山口店 | 西友駒ヶ根店 |
大衆食堂きよし | マルモ柳屋商店 |
彩園 | |
かっぱ厨亭 | |
ベンガル料理 カナン&アンシャンテ | |
アイパル |
「健康づくり協力店」募集中
市では「健康づくり協力店」を募集しています。
添付ファイルの「健康づくり協力店」の取り組みのうちどれでも1つ取り組んでいただければ、登録することができます。
対象は市内の飲食店、食料品店、その他食品の販売・提供をしている事業所すべてです。駒ヶ根市が健康で活気あるまちになるよう皆で取り組みませんか。
健康づくり協力店 取り組み内容 (PDFファイル: 121.0KB)
「健康づくり協力店」として登録するとできること
- 市ホームページに掲載します。
- 市の栄養士が助言などの支援を行います。ヘルシーメニューの取り組みの相談や情報提供が受けられます。
- 店内表示用登録証(A4サイズ)を配布します。
登録方法
登録は無料です。
登録には申請の手続きが必要です。まずは地域保健課の栄養士にご連絡ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域保健課 健康長寿係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線334
ファックス 0265-83-8590
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年02月14日