駒ヶ根市第3次環境基本計画
計画策定の背景と目的
駒ヶ根市では、平成20年6月に第2次環境基本計画を策定し、その目標達成に向けて市民・事業者・市が協働して取り組み、ごみの減量化・資源化、再生可能エネルギー等の導入が進むと共に、環境に関する条例や行政計画の策定が進みました。
環境に関する計画の実現に向けては、これまでに得られた成果を維持しながら、より良い環境を実現していくために、粘り強く取り組みを継続していくことが求められます。
第3次環境基本計画は、第2次の計画を踏襲しつつ、環境に関する施策に網羅的に取り組んでいくことを目的としています。
計画の対象期間
2018年度(平成30年度)~令和9年度(目標年度)
駒ヶ根市の環境の望ましい「将来像」
自然資源を育み、活用し、豊かなくらしを未来へつなぐまち
3つの基本方針
- 資源や住みやすい生活環境を大切にするまち(循環型社会の形成と生活環境の保全)
- 地球温暖化防止に貢献するまち(低炭素社会の構築)
- ひとと自然のつながりを大切にするまち(生態系及び生物多様性の保全、環境教育)
計画ダウンロード
取り組み内容等については、各主体(市民、事業者、市)がどのように行動したらよいかなどが、概要版には一目で分かるように、本編にはより具体的に分かりやすく示されています。ダウンロードして、ぜひご一読ください。
駒ヶ根市第3次環境基本計画(概要版) (PDFファイル: 3.6MB)
駒ヶ根市第3次環境基本計画(本編・資料編) (PDFファイル: 10.2MB)

年次報告書(環境白書)
令和元年度 年次報告書(平成30年度事業報告) (PDFファイル: 4.5MB)
令和2年度 年次報告書(令和元年度事業報告) (PDFファイル: 4.2MB)
令和3年度 年次報告書(令和2年度事業報告) (PDFファイル: 4.3MB)
令和4年度 年次報告書(令和3年度事業報告) (PDFファイル: 4.5MB)
令和5年度年次報告書(令和4年度事業報告) (PDFファイル: 4.0MB)
第2次環境基本計画の年次報告書(環境白書)
以下のページに5年間分の報告書を掲載していますので、ご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年03月19日