健康講座

生活を振り返り、自分の関心があることから「まず取り組み始める」ことが大切です。そのきっかけになるよう、健康講座を通じ、私たちがお手伝いします。

講座の一例(保健師、管理栄養士が伺います)

健康講座

【健康診断】

  • 健診の必要性
  • 結果の見方

【食事、減塩】

  • 手軽で簡単な減塩の工夫

【運動】

  • 運動の効果

【メタボ、生活習慣病、がん】

  • 予防のポイント

【血圧】

  • 正しい血圧測定の方法
  • 高血圧予防のためにできること

【こころの健康】
・命を守るゲートキーパー

申し込み

申込書に必要事項を記載の上、駒ヶ根市役所地域保健課へご提出ください。

食べている塩の量がわかる尿検査(随時尿による推定食塩摂取量検査)

尿検査

高血圧対策として減塩は重要ですが、1日に摂っている塩の量を知る機会はなかなかありません。

この検査は尿を採って提出するだけで、1日に摂っている塩の量を検査することができます。

【検査費用】無料

【備考】申込から結果返却まで1カ月程度かかります。

血管年齢測定

血管年齢測定

健康づくりに取り組むために、まずは自分の血管が今どのような状態なのかを確かめてみませんか。要望に応じて、講座にお持ちします。

この検査はセンサーに指先をかざすだけで、血管年齢を測定することができます。

【検査費用】無料

【測定時間】1分

【備考】電源が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

地域保健課 健康推進係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線334
ファックス 0265-83-8590
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年02月27日