後期高齢者医療被保険者証

被保険者となる方には、1人に1枚保険証を交付します。保険医療機関等にかかるときは、必ず窓口に提示してください。

駒ヶ根市にお住まいの次の方が被保険者となります

  1. 75歳以上の方
    • 75歳の誕生日当日から加入となります。
    • 被扶養者の方も加入します。
  2. 65歳以上75歳未満で一定の障がいがあり、加入を希望する方(申請し、長野県後期高齢者医療広域連合の認定を受けることが必要です)

(注意)75歳の年齢到達で後期高齢者医療保険に加入される方は、加入手続きは不要です。誕生日のおおよそ1週間前までに保険証を郵送しますので、誕生日当日からご使用ください。

保険証の更新

保険証は、毎年8月1日付けで更新されます。翌年の7月31日が有効期限となりますので、毎年新しい保険証が届きましたら、8月1日以降に差し替えてご使用ください。

令和4年度は2回更新があります

令和4年10月1日から窓口負担割合が変わります。これに伴い、令和4年度は8月に加えて、10月にも保険証の更新を行います。7月下旬と9月下旬に2回保険証が送付されますので、有効期間の異なる保険証を利用しないようご注意ください。

保険証の送付時期
1回目

7月下旬

【証の有効期間】8月1日~9月30日

2回目

9月下旬

【証の有効期間】10月1日~令和5年7月31日

保険証をなくしてしまった場合

申請をいただくと、保険証を再交付することができます。

希望される方は、次の手続きをお願いします。

申請場所

市民課 国保医療係

手続の際に必要なもの

  • 本人確認ができるもの(ご本人と申請に来ていただく方のもの)

             1点で確認ができるもの (マイナンバーカード、運転免許証、障害者手帳等)

             2点で確認ができるもの (介護保険証、預金通帳、受給者証等)

  • 個人番号のわかるもの(ご本人のもの)

             マイナンバーカード、通知カード等

(注意)ご本人以外が申請される場合、委任状かご本人の本人確認できるものが必要になります。また、申請は郵送でもお受けすることができますので、市民課国保医療係までご相談ください。

マイナンバーカードを保険証として使えます

マイナンバーカードの保険証利用には、事前登録を行う必要があります。市役所で登録を行うこともできます。

また、オンライン資格確認システムを導入していない医療機関等ではマイナンバーカードが利用できないため、しばらくの間、今までどおり保険証も交付されます。

この記事に関するお問い合わせ先
市民課 国保医療係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線322
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年02月21日