令和4・5・6年度 入札参加資格審査申請(建設工事・建設コンサルタント業務等)
【お知らせ】定期申請・追加申請の受付期間の終了
令和4・5・6年度の建設工事と建設コンサルタント業務等 入札参加資格の定期申請・追加申請の受付期間は、終了しました。
駒ヶ根市の令和7・8・9年度の入札参加資格の申請を希望される方は、以下のページをご覧ください。
令和7・8・9年度 競争入札参加資格審査申請(建設工事・建設コンサルタント業務等)
資格有効期間 | 令和4年6月1日〜令和7年5月31日 |
---|
資格有効期間 | 令和4年6月1日〜令和7年5月31日 |
---|
【注意】伊南行政組合に限定して登録する場合
伊南行政組合に限定して入札参加資格の登録を希望される場合は、直接、伊南行政組合へ申請してください。
令和4・5・6年度 建設工事 申請事項の変更・承継の申請
【申請事項の変更】
令和4年6月1日付で建設工事 入札参加資格者名簿へ登録された後、申請事項の変更が生じた場合は、変更届により、遅滞なくその旨を届け出てください(随時受付)。
【承継の申請】
令和4年6月1日付で建設工事 入札参加資格者名簿へ登録された後、合併などの理由により、営業を譲り受けた場合で入札参加資格を承継しようとするときは、承継申請書を提出してください(随時受け付け)。
ただし、全てのケースで入札参加資格を承継できる訳ではありませんので、申請前にお問い合わせください。
適用期間 | 変更申請月の翌月1日~令和7年5月31日 |
---|
工事 変更届・承継申請書(様式第7,8号) (Excelファイル: 50.0KB)
工事 委任状(様式第4号) (Excelファイル: 30.5KB)
工事 使用印鑑届(様式第5号) (Excelファイル: 31.0KB)
令和4・5・6年度 建設コンサルタント業務 申請事項の変更・承継の申請
【申請事項の変更】
令和4年6月1日付で建設コンサルタント業務等 入札参加資格者名簿へ登録された後、申請事項の変更が生じた場合は、変更届により、遅滞なくその旨を届け出てください(随時受付)。
【承継の申請】
令和4年6月1日付で建設コンサルタント業務等 入札参加資格者名簿へ登録された後、合併などの理由により、営業を譲り受けた場合で入札参加資格を承継しようとするときは、承継申請書を提出してください(随時受付)。
ただし、全てのケースで入札参加資格を承継できる訳ではありませんので、申請前にお問い合わせください。
適用期間 | 変更申請月の翌月1日~令和7年5月31日 |
---|
コンサル 変更届・承継申請書(様式第8,9号) (Excelファイル: 50.0KB)
コンサル 委任状(様式6号) (Excelファイル: 30.5KB)
コンサル 使用印鑑届(様式7号) (Excelファイル: 31.0KB)
関連リンク
申請書に添付していただく証明書の申請方法です。
以下のリンクを参照してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年11月01日