ケイティケイ株式会社から企業版ふるさと納税(7月26日)

目録を手渡すケイティケイ株式会社の青山社長

目録を手渡すケイティケイ株式会社の青山社長

ケイティケイ株式会社から、市の「学びと交流事業」に活用してほしいと、企業版ふるさと納税として200万円を寄付していただきました。
名古屋市に本社を置く同社は、主にリサイクルトナーの生産などを手掛けており、上の原工業団地(下平区)に工場と物流センターがあります。リサイクル商品の製造・販売や太陽光発電による再生可能エネルギーの活用などを通じたSDGsへの取り組みを積極的に行っており、地域の活性化にも尽力されています。この日は青山英生代表取締役社長などが市役所を訪れ、市長が感謝状を手渡しました。
同社からの寄付は、令和3年度から毎年行われています。今回の寄付は、8月に実施される「夏休みの駒ヶ根市SDGs自然体験ツアー」の運営費などに活用されます。ツアーでは、同社の工場見学や市内の自然を生かした魚つかみ取り体験などを通じ、SDGsや豊かな自然に触れられる機会を提供。駒ヶ根市のPRや関係人口の創出につなげます。
青山社長は「自社製品の持つ循環型や環境に優しいというイメージが自然豊かな駒ヶ根のイメージで連想してもらいやすくありがたく思っている。名古屋の子どもたちにもぜひこの自然を体験してもらえれば」と話しました。また、伊藤市長は「都会の皆さんと交流できることはありがたいこと。これからも駒ヶ根に関心を寄せていただきたい」と期待しました。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 秘書広報室

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線262
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年08月19日