就職・転職したい人のための支援情報
市の主要産業の一つが、電気、精密機械、食品加工などの製造業です。市では企業誘致を積極的に進め働く場の確保を目指しています。
また、市内には、世界に誇れる中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイや駒ヶ根高原、光前寺、早太郎温泉郷などがあり、全国各地から訪れるお客様を迎える観光業も盛んです。
駒ヶ根市 無料職業紹介所
市では、駒ヶ根市への移住を希望している方の情報を、市内企業へ提供して求人をマッチングさせる無料職業紹介所を開設しています。
詳しくは、お問い合わせください。
駒ヶ根の企業をもっと知りたい
信州駒ヶ根暮らし推進協議会のホームページにて、駒ヶ根エリアにある企業・求人情報を掲載しています。
その企業に務める社員さんの声なども紹介していますので、ぜひご覧ください。
ハローワーク伊那
住所 | 伊那市狐島4098-3 |
---|---|
電話 | 0265-73-8609 |
ファックス | 0265-76-2534 |
ハローワーク伊那からは、毎週求人情報が発行されています。詳しくは、以下のページをご覧ください。
求人検索(ハローワークインターネットサービス)
「求人情報検索」から「都道府県/市町村名」で「長野県」を選択することで、県内の求人情報を閲覧することができます。
駒ヶ根市地域職業相談室
ハローワーク伊那と駒ヶ根市では、JR駒ヶ根駅前にある駒ヶ根駅前ビル「アルパ」3階に駒ヶ根市地域職業相談室を開設し、専門の相談員が職業相談・職業紹介・求人情報の提供等を行っています。
また、設置されている求人検索パソコンを活用して、ご自身で求人情報の検索や閲覧が可能です。
- 開設日時 月曜日~金曜日 午前9時30分~午後5時
- 電話 0265-81-7177
- ファックス 0265-81-7199
駒ヶ根雇用対策協議会
駒ヶ根雇用対策協議会は、駒ヶ根地域内の雇用の円滑な推進を図るため、企業発展の原動力ともいえる労働力の安定確保を主事業として、会員企業や関係機関との連絡調整を図りながら地域産業の発展と振興を目的に設立されています。
具体的な事業
- 地元出身者のUターン就職支援
- 企業ガイドの作成・配布 令和4年卒就活生向け「駒ヶ根市企業ガイドブック」
ジョブカフェ信州
ジョブカフェ信州は、長野県が設置した「自分の力で夢をつかもうとする若者(40代前半まで)の仕事探し」をサポートする施設です。就職について真剣に考えている方はもちろん、やりたいことが見つからないなど、仕事に関する悩みをお持ちの方の相談に専門アドバイザーが応じます。
シルバー人材センター
駒ヶ根伊南シルバー人材センターの会員に登録し、経験を活かした仕事を通じて、高齢者の生きがいと健康づくりをすすめることができます。
自分の体力・能力、希望に応じて働くことができるとともに、引き受けた仕事を遂行し、その仕事の内容によって配分金を受け取ることができます。
会員の条件
- 原則60歳以上の健康で働く意欲のある方
- 定められた会費を納入していただける方
仕事の一例
草刈、植木手入れ、農作業、駐車場管理、大工作業、一般事務など
問い合わせ
公益社団法人 駒ヶ根伊南シルバー人材センター
399-4103 駒ヶ根市梨の木2-22
電話 0265-83-8184
ファックス 0265-83-8311
営業日 月曜日〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年11月01日