駒ヶ根市公共施設予約システム

「駒ヶ根市公共施設予約システム」では、駒ヶ根市の一部の公共施設でのこれまでの紙による使用申請に加えて、パソコンやスマートフォンから空き状況を確認しながら利用予約をすることができます。

以下のリンクからアクセスできます。

システムから予約ができる施設
公民館 赤穂公民館(一部室場は空き状況の公開のみ)、中沢公民館、東伊那公民館
学校体育施設 中沢小学校、東伊那小学校、東中学校
その他の施設 文化会館(一部室場は空き状況の公開のみ)

 

当面の間、システムでは空き状況の公開のみとする施設
社会体育施設 泰成スポーツフロアー、社会体育館、飯坂体育館、第2社会体育館、下平体育館、北の原多目的運動場、武道館、弓道場、市営グラウンド、馬住ヶ原グラウンド、南割公園アルプス球場、丸塚運動場、農業者トレーニングセンター
学校体育施設 赤穂小学校、赤穂東小学校、赤穂南小学校、赤穂中学校
その他の施設 市民交流活性化センター「アルパ」

システムでの予約には利用登録が必要です

システムで施設を予約する場合は、初回に利用登録が必要です。なお、施設の空き状況の確認のみであれば、利用登録は不要です。

利用登録の方法
システムから登録する場合 システム画面右上の「利用登録」ボタンから登録をした上で、「予約する施設の担当窓口」へ身分証明書を持ってお越しください。
窓口で登録する場合 「予約する施設の担当窓口」へ利用者登録申請書(団体の場合は団体構成員名簿も添付)と身分証明書を持ってお越しください。

予約する施設の担当窓口

  • 赤穂公民館 (同館を予約する場合)
  • 中沢公民館 (同館や中沢小学校、東中学校を予約する場合)
  • 東伊那公民館 (同館や東伊那小学校を予約する場合)

上記受付時間:祝日や年末年始(12月29日〜1月3日)を除く平日の午前8時30分から午後5時15分まで

  • 文化会館(同館を予約する場合)

上記受付時間:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は翌日)と年末年始(12月28日~1月4日)を除く午前8時30分から午後5時15分まで

利用登録の承認後にパスワードの設定

窓口で利用者IDと仮パスワードを発行しますので、システムにログインしてパスワードを設定してください。以降、予約が可能となります。

予約方法

予約可能期間

予約可能期間
赤穂公民館 利用日の3カ月前の1日から前日まで
中沢公民館、東伊那公民館、学校体育施設

新年度分の予約受付開始日(注釈)から利用日の3日前まで(新年度分は3月20日以降でないと予約できません)

(注釈)例年、前年度の3月20日

文化会館

新年度分の予約受付開始日(注釈)から利用日の3日前まで(新年度分は2月1日以降でないと予約できません)

(注釈)例年、前年度の2月1日

  • 練習室1、練習室2、リハーサル室は利用日39日前から3日前まで

予約の流れ

  1. システムの「空き状況の確認」メニューから、利用する施設・室場の、利用日時の「〇」をクリックし「申込トレイ」に入れる。
  2. 利用目的、利用人数を入力して「確定」ボタンを押して申し込み。
  3. 「申し込みのお知らせ」メールが届きます(この段階では「審査待ち」の状況です)。
  4. 予約する施設の担当窓口に連絡をして、備品や冷暖房等の使用や、必要に応じて減免申請等の調整をしてください。
この記事に関するお問い合わせ先

企画振興課 DX戦略室

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線245
ファックス 0265-83-4348お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月22日