建築確認申請の手続き

市内において建築(新築、増築、改築、移転、用途変更)を行う場合には、建築確認申請が必要です。

ただし、申請地や規模により建築確認申請が不要な場合があります。詳しくは、特定行政庁である県の伊那建設事務所建築課へお問い合わせください。

提出書類

提出書類一覧
書類名 部数 備考
確認申請書 2部 正本1部、副本1部
建築計画概要書 2部 消防同意が必要な場合は1部
建築工事届 1部  
公図の写し 1部  
誓約書(法42条2項道路に接道する場合) 3部 正本1部、副本1部、市の控え1部
建築確認に係る同意申請書 1部 消防同意が必要な場合

 (注意)申請物件により、その他必要な書類を提出してください。

提出先

建設部 都市計画課 景観建築係

注意事項

  • 特定行政庁である県(伊那建設事務所建築課)の審査の際に申請手数料が必要となります。詳しくは、伊那建設事務所建築課へお問合せください。
  • 市の確認に、申請物件の規模やその他の要因で1週間程度かかる場合があります。
  • 市の確認後、上伊那広域消防本部、県(伊那建設事務所建築課)で審査を行います。(いずれも申請者の持ち回りとなります。)
  • 建築工事届の原本証明が必要な場合には、手数料として300円が必要となります。

申請前にご確認ください

駒ヶ根市の都市計画区域や関係法令・条例等について、以下に情報をまとめています。確認申請の提出前に、ご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課 景観建築係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線524
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年03月24日