相談窓口一覧(こころの健康・自殺対策)
自分のこと・家族のこと・職場のこと・引きこもり・人間関係など悩みや問題があるときは一人で抱え込まないでください。悩みによりそい、一緒に解決する窓口があります。
ご本人が直接相談することが難しい時は、身近な方からの相談にも応じます。相談するか迷っている方もぜひ一度ご相談ください。通信・通話料金はかかりますが、相談は無料です。
心の健康に関する相談
相談窓口 | 詳細 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
こころの健康相談日【予約制】 |
精神科医による個別相談。 年6回。 午後1時30分~午後3時30分(1件30分) |
駒ヶ根市役所 地域保健課 0265-83-2111 内線333 |
|
心理士相談【予約制】 |
心理士による個別相談。月3回。 午前9時~午後4時(1件1時間) |
||
市役所保健師相談 |
保健師による個別相談。 平日:午前8時30分~午後5時15分(年末年始を除く) |
||
精神科医による個別相談。 月1回。第3金曜日 |
0265-76-6837 | ||
|
専門員が24時間相談に応じます。 外国語での相談もできます |
0120-279-338 (通話無料) |
精神科医療機関 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
こころの医療センター駒ヶ根 | 0265-83-3181 | 下平2901 |
竜東メンタルクリニック | 0265-83-5177 | 東伊那910 |
なごみの森こころのクリニック | 0265-98-7112 | 赤穂14624-4 |
自殺予防のための相談
相談窓口 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|
心の健康相談統一ダイヤル |
平日:午前9時30分~午後4時、 午後6時30分~午後10時30分 |
0570-064-556 |
長野いのちの電話 | 年中無休:午前11時~午後10時 | 026-223-4343 |
松本いのちの電話 | 年中無休:午前11時~午後10時 | 0263-29-1414 |
フリーダイヤル自殺予防いのちの電話 | 毎月10日:午前8時~翌朝8時 | 0120-783-556(通話無料) |
NPO法人自殺対策支援センター ライフリンク |
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・日曜日:午後5時~午後10時30分、 水曜日:午前11時~午後4時30分 SNSやチャットによる相談 |
|
NPO法人BONDプロジェクト |
10代20代の女性のための電話・LINE相談を実施。 月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日:午後2時~午後6時、午後6時30分~午後10時20分
|
070-6648-8318 |
自死遺族のための相談
家族を自死で亡くされた方が、同じ体験をされた方々と、抱える悲しみや苦しみ、悩みを共有する会や電話相談先があります。
内容 | 詳細 | 連絡先 |
---|---|---|
自死遺族の会:あすなろの会 | 同じ体験をされた方々と、安心して胸の内を語れるための会を県下5ブロックで開催 |
伊那保健福祉事務所健康づくり支援課 0265-76-6837 |
グリーフサポートリンク(全国自死遺族総合支援センター) |
身近な方を突然なくされた方の電話相談。 木曜日:午前11時~午後7時、 日曜日:午前11時~午後5時 |
03-3261-4350 |
働く人のための相談
心の不調や不安に悩む働く方や、手助けをするご家族の方、労働現場のメンタルヘルス対策に取り組む事業者からの相談。労働条件、多重債務、相続問題についての相談。
相談窓口 |
詳細 |
連絡先 |
---|---|---|
こころの耳 |
電話・LINE・メール相談ができます。 月曜日・火曜日:午後5時~午後10時 、 土曜日・日曜日:午前10時~午後4時
|
0120-565-455 (通話無料) |
連合長野働く人の相談センター |
労働条件や「パワハラなどの労働環境についての電話相談。 月曜日~金曜日:午前10時~午後6時 |
0120-154-052 (通話無料) |
長野県労働者福祉協議会 |
労働問題、多重債務、相続問題などの相談。 平日相談:月曜日~金曜日:午前10時~午後4時 専門家相談(弁護士・司法書士等による相談) 毎月第2土曜日:午前10時~午後4時 |
0120-39-6029 (通話無料) |
子どもに関する相談
相談情報検索サイト
どこに相談したらいいかわからない時は、相談先を検索することができます。
相談窓口 | 詳細 |
---|---|
厚生労働省 まもろうよこころ |
電話やSNSなどさまざまな相談方法別に相談先を調べられます |
内閣官房 支援情報ナビ | 仕事や経済的(税金・家賃・学費)悩みの相談先・支援制度について調べられます |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域保健課 健康長寿係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線334
ファックス 0265-83-8590
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年01月15日