焼き鳥 くるま屋

地元に灯りをともし、愛される焼鳥店に

30年以上愛され続けるメニュー

一つ一つの過程にこだわる至高の焼き鳥

まちなかにある「焼き鳥 くるま屋」は、昭和53年創業。東京の大手飲食店などで20年以上修業した田中さんが二代目として、親である先代の思いを継ぎ、1年前に移転オープンしました。

「親が頑張ってきたこのお店を、これからも長く愛されるお店にしたい」と熱い思いを語る田中さん。「お客さまには本物の焼き鳥を味わってほしい」と毎日時間をかけて仕込みを行います。鮮度を大切に一本一本丁寧に串を打ち、炭火でふんわりと絶妙な加減で焼き上げます。

モダンでゆったり過ごせる店内

モダンでゆったり過ごせる店内

さらに「配合は、父親と僕しか知らない」という45年間継ぎ足しの秘伝のタレは“絶品”と評判です。また、幅広い年代の方に来てほしいと焼き鳥以外にも「燻製とろレバー」など、多彩なメニューを提供します。

お酒の資格を持つ田中さんご夫妻が料理との相性や好みに合わせ、オススメの日本酒を教えてくれるのも楽しみ方の一つです。開放感あふれるオープンキッチンの店内で、お客さんとの会話も大切にしています。数々の逸品を堪能してみては。

店主のおすすめ

田中夫婦
  • 各種焼き鳥 200円~
  • 生トマトサワー 600円

【スタッフからひとこと】

予約は平日が狙い目 お気軽にお越しください。

お店の情報

お店の外観

お店の外観

お店の情報
住所 中央4-19
営業時間

午後5時〜午後10時

定休日 日曜日・第3月曜日
電話 83-8891
駐車場 駅前立体駐車場か中央駐車場

(注意)ここでは、多くの方に商店街の魅力を知っていただくため、市報こまがねで紹介した「まちなかのお店」を掲載しています。

所在地

市報こまがねへの掲載情報等

掲載情報等詳細
市報掲載年月 令和7年4月号(令和7年4月1日発行号)
取材日 令和7年2月下旬
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 商業係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線431
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年03月20日