【里山情報】戸倉山(伊那富士)
戸倉山は、駒ヶ根市と伊那市にまたがる、標高1,681 mの伊那山脈の代表的な里山です。
箕輪町方面から見ると富士山のような形をしていることから「伊那富士」という別名で呼ばれることもあります。
中央アルプスの眺めがいい西峰と南アルプスの眺めがいい東峰という2つの山頂があり、春はレンゲツツジ、秋は紅葉など四季折々の自然を楽しめます。
登山道上には数か所ベンチやあずまやが設置されており、道も歩きやすいため、親子登山やハイキングにもおすすめの里山です。

登山道の様子(春)

登山道の様子(秋)

見晴らしの良い休憩スポット

山頂(西峰)からの景色
基本コースタイム | 登り約2時間、下り約1時間30分 |
---|---|
登山口までのアクセス |
駒ケ根インターチェンジから車で約30分 カーナビを設定される場合は「戸倉山キャンプ場」とご入力ください |
駐車場 |
無料、10台駐車可能 |
トイレ |
駐車場から登山口へ向かう途中の左手(キャンプ場内) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 山岳高原係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-98-8508(直通)
ファックス 0265-81-7755
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年01月31日