露天こぶしの湯

大自然を感じながら整い体験を

自然に囲まれた露天風呂とサウナ

自然に囲まれた露天風呂とサウナ

駒ヶ根高原家族旅行村の中にある「こぶしの湯」。仕事終わりに立ち寄るなど、さまざまなライフスタイルに対応できるよう、午前から夜遅くまで営業している温泉施設です。
施設には、大浴場や露天風呂、サウナがあります。中でも、統括支配人の竹村さんがイチオシと話すサウナは、より多くの人に快適に楽しんでもらいたいと男湯女湯ともに2種類を完備。特に、樽型のバレルサウナはその円筒型の形から、熱が室内全体を温めることで体全体も温まります。サウナ後にゆっくりくつろいでもらいたいという思いから、広々としたウッドデッキやリクライニング機能のある椅子、水温8度の水風呂など整いやすい環境を充実させています。
大人気のバレルサウナ

大人気のバレルサウナ

子どもから大人まで楽しめるキャンプ施設に併設しているので、アウトドアと合わせた利用もできます。日常から少し離れ、温泉やサウナで日々の疲れを癒してみては。


 

統括支配人の竹村さん

統括支配人の竹村さん

【お宿から一言】

サウナと温泉で本気の整い体験を


こまくさの湯と共通でご利用いただけます

回数券(10回分)5,000円

お宿の情報

外観

外観

お宿の情報
住所 赤穂23-170
電話 0265-83-7228

(注意)ここでは、駒ヶ根の観光地としての魅力を多くの方に知っていただくため、市報こまがねで紹介した市内のお宿などを掲載しています。

所在地

市報こまがねへの掲載情報等

掲載情報等詳細
市報掲載年月 令和6年11月号(令和6年11月1日発行号)
取材日 令和6年9月中旬
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 観光係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-96-7724(直通)
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年10月20日