こまくさの湯

日帰り温泉で普段と違う体験を

高原の自然に囲まれた露天風呂

高原の自然に囲まれた露天風呂

オープンから来年で30年を迎えるこまくさの湯。毎朝、開館前から20人近くが並ぶほど地域の方に愛されています。
早太郎温泉の源泉を使用する温泉は、広々とした大浴場や中央アルプスが望める露天風呂など4種類あります。統括支配人の竹村さんの「快適に利用してもらえるように」との思いから、毎日の清掃はスタッフが愛着を持って細かい所まできれいに行っています。「常連や観光のお客さんはもちろん、普段来ない人にもぜひ来て安らいでほしい」とシャワーヘッドやドライヤー、シャンプーを高品質のものに今春リニューアル。性別に合った使用感の良いものをそろえ、入浴以外でも心地良い時間を提供しています。
頭皮や肌に優しいと好評のシャワー

頭皮や肌に優しいと好評のシャワー

「温泉だけでなく、アメニティーや食事もまとめて1つの施設で楽しめるのが魅力」と竹村さん。家族や友人とこまくさの湯でほかの日帰り温泉と少し違う体験をしてみては。


 

スタッフの皆さん

スタッフの皆さん

【お宿から一言】

いつもの温泉でいつもと違う体験を


良質な温泉や高品質のアメニティーをお得に体感ください

回数券(10回分)5,000円

お宿の情報

外観

外観

お宿の情報
住所 赤穂759-4
電話 0265-81-8100

(注意)ここでは、駒ヶ根の観光地としての魅力を多くの方に知っていただくため、市報こまがねで紹介した市内のお宿などを掲載しています。

所在地

市報こまがねへの掲載情報等

掲載情報等詳細
市報掲載年月 令和6年9月号(令和6年9月1日発行号)
取材日 令和6年7月中旬
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 観光係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-96-7724(直通)
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年08月20日