年金生活者支援給付金
年金生活者支援給付金は、国が消費税引き上げ分の財源を活用し、年金を含めても所得が低い方の生活を支援するために、年金に上乗せして支給するものです。
消費税率が現行の8%から10%に引き上げとなる令和元年10月1日から施行され、初回の支払い(10月分・11月分)は令和元年12月中旬となります。
給付金の受け取るためには、支給要件を満たし、年金生活者支援給付金の認定請求という手続きを行っていただく必要があります。
制度の概要、給付金の受け取り方法については、「年金生活者支援給付金について」をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 市民係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線325
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2019年08月01日