家庭での灯油流出事故にご注意ください

毎年、ストーブやボイラーの使用が多くなると、給油バルブの閉め忘れ等による灯油の流出事故が発生しています。灯油が水路や河川に流出すると、環境汚染だけでなく多方面に被害を及ぼす可能性もあります。
また、復旧にかかる費用は、事故を起こした方の負担になります。流出事故が発生した場合や事故を発見した場合は、次まで連絡をしてください。
事故発生・発見時の連絡先
上伊那広域消防本部 伊南北消防署 | 0265-81-0119 |
---|---|
生活環境課 環境衛生係 | 0265-83-2111 内線542 |
事故を起こさないために
- 給油中はその場を離れない
- 200リットル以上のホームタンクは防油堤を設置する
- ホームタンクや防油堤が破損していないか、定期的に点検する
- 除雪による破損を防ぐため、雪囲いや配管の場所に目印を立てるなどの対策をする
- 屋根からの落雪や除雪時には、給油管の破損やホースの脱落に注意する
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年11月17日