環境美化推進組合の役割
駒ヶ根市では、市民、事業者、行政が協働して、次の目的などを推進するため、自治組織単位に環境美化推進組合を設置し、自然にやさしいまちづくりを実践しています。
目的など
- 地域環境美化の推進
- 循環型生活環境の確立
- 環境汚染の防止
- 市民の生活環境の向上
- 市民の健康の増進
- 自然環境の保全
環境美化推進組合の組織
- 区選出の環境美化推進連合組合長
- 自治組合選出の環境美化推進組合長
- 隣組選出の環境美化推進員
(注意)詳細は、以下の駒ヶ根市環境美化推進組合設置要領をご覧ください。
駒ヶ根市環境美化推進組合設置要領 (PDFファイル: 20.0KB)
環境美化推進組合の任務
- 循環型生活環境の確立
- 環境汚染の防止等公害対策
- 廃棄物の処理
- その他環境美化の推進
(注意)具体的な役割・任務、組合の名称の変遷、モデル的な自治組織における組織図などは以下のファイルをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年10月20日