駒ヶ根市消防水利台帳
グーグルマップを利用して駒ヶ根市水利台帳を作成
1 デジタル化の主な目的
- 駒ヶ根市消防団員や駒ヶ根市自主防災会、地域住民がスマートフォン等で最新の消火栓などの位置情報の確認ができ、火災時の初期消火に貢献できる。
- 消火栓の位置変更などの更新情報が用意で継続的な維持管理ができる。
2 表示内容・機能
消火栓と防火水槽の位置が地図上に表示されます。
3 利用方法
以下のQRコードを読み取るか、以下のリンクからアクセスしてください。

4 グーグルマップの表示について
マップ下部の「保存済み」-「マイマップ」-「駒ヶ根消防水利台帳」を順番にタップしてください。
5 利用に関する注意
- 駒ヶ根市消防水利台帳の閲覧には、グーグルマップのアプリが必要です。アプリ取得、利用に関するデータ通信量は、利用者の負担となります。
- マップ上の位置の間違いや掲載漏れなどお気づきの点がありましたら、危機管理課までご連絡をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先








総合トップ
組織から探す
相談窓口
お問い合わせ
行政サイト
移住定住サイト
子育てサイト
観光協会
更新日:2025年11月01日