令和元年東日本台風に関する県内被災地域への対応
長野県内全市町村は、長野県市町村相互応援協定に基づき、県内に災害が発生した場合において、地域や住民の生命、身体及び財産を災害から保護するため、被災市町村に対し、応援活動を行っています。
支援物資(上伊那ブロックでの支援)
長野県市町村災害時相互応援協定に基づき、上伊那ブロックでは以下の支援を行いました。
支援日時 | 支援先 | 支援内容 | 備考 |
---|---|---|---|
令和元年10月13日 | 上田市 | アルファ米10,750食 | 内 駒ヶ根市提供分 5,000食 |
支援物資(長野県広域受援計画に基づく支援)
長野県広域受援計画に基づき、以下の支援を行いました。
支援日時 | 支援先 | 支援内容 |
---|---|---|
令和元年10月14日 | 小布施町 | 仮設トイレ2基 |
職員派遣(災害廃棄物の処理)
派遣日時 | 派遣先 | 派遣人員 | 作業内容 |
---|---|---|---|
令和元年10月18日~10月23日 | 千曲市 | 伊南環境センター(委託) 延べ17名 | 災害廃棄物の収集・運搬 |
令和元年10月25日~11月8日 | 長野市 | 伊南環境センター(委託) 延べ30名 | 災害廃棄物の収集・運搬 |
令和元年10月30日~11月8日 | 長野市松代 | 市職員 延べ20名 | 仮置き場での災害ごみ積み下ろし |
令和元年11月18日~11月29日 | 長野市篠ノ井 | 市職員 延べ20名 | 仮置き場での災害ごみ積み下ろし |
職員派遣(災害復旧工事の設計・積算・発注業務)
派遣日時 | 派遣先 | 派遣人員 |
---|---|---|
令和元年11月25日~12月6日 | 上田市 | 市職員 延べ2名 |
炊き出し活動(駒ヶ根市赤十字奉仕団)
派遣日時 | 派遣先 | 派遣人員 | 作業内容 |
---|---|---|---|
令和元年10月25日 | 長野市豊野西小学校 | 7名(うち市職員2名) | 避難所の炊き出し |
義援金受付
日本赤十字社駒ヶ根市地区では、被災された方々を支援するために義援金を受付しています。皆さんの温かいご支援をお願いします。
なお、詳細は以下のページをご覧ください。
受付場所 |
|
---|---|
問い合わせ先 | 福祉課 社会福祉係 電話:0265-83-2111 内線313 |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年09月24日