駒ヶ根で花桃を見ることができます。

「それ、駒ヶ根でできます」の内容

西光のしだれ桜と花桃

西光のしだれ桜と花桃

ひな祭りで飾られる「桃の花」を木で見たことはありますか。

「桃の花」の中でも、花を鑑賞するためにつくられた品種を「花桃」といいます。

花桃の中には、1本の木に「ピンク色」「赤色」「白色」の3色の花を咲かせる品種があります。
駒ヶ根ではその3色の花桃の木を見ることができます。

駒ヶ根市内でも、特に中沢地域では、川に沿って約830本の花桃が植えてあり、例年4月初旬から下旬頃にはとてもきれいな景色が広がります。

鳥のせせらぎ、川の音、色とりどりの花桃、春の季節を駒ヶ根で体験してみませんか。

眼下に広がる花桃
花桃

備考

  • 「中沢花桃の里」は、 中央自動車道「駒ヶ根IC」から車で約20分ほどです。
  • 広い駐車場はありませんので、ご留意ください。
この記事に関するお問い合わせ先

企画振興課 少子化・人口戦略室

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線244
ファックス 0265-83-4348
​​​​​​​お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年09月17日