朝から3,000メートル級の山々へ登り、昼には平地に戻り仕事。それ、駒ヶ根でできます。

「それ、駒ヶ根でできます」の内容

宝剣岳を望む

宝剣岳を望む

晴天の中、雄大な山々を目の前にし、ふと登山してみたくなることはありませんか。
それ、駒ヶ根でできます。
「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ」を利用すれば、麓から約1時間で、標高2,612メートルの雲上の世界へ行くことができます。
ロープウェイ駅の高低差は日本一。ダイナミックな景色や2万年前にできた氷河地形など、ここでしか味わえない魅力をお楽しみいただけます。
朝から登山をしてリフレッシュし、お昼頃には平地に戻り、おいしいご飯を食べながらテレワーク。
そんな贅沢な日常を過ごしてみるのはいかがですか。
山々を望む人
稜線を歩く登山者
山から下を見渡す

備考

  • 土日祝日のご利用の場合、上り下りロープウェイにそれぞれ待ち時間が生じる場合があります。
  • 定期メンテナンス、天候不良、設備点検などによりロープウェイが運休する場合があります。最新の運休情報は、中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの公式サイトでの確認をお願いします。

連絡先

連絡先情報
事業者名 中央アルプス観光株式会社
電話番号 0265-83-3107
ロープウェイ営業時間 季節ごとにダイヤによる変更あり
駐車場 菅の台バスセンター駐車場(駒ヶ岳ロープウェイ 乗車券売り場隣接 / 300台収容 / 平面駐車場 / 屋根なし / 24時間営業)

 

駒ヶ岳ロープウェイ 乗車券売り場

中央アルプス観光ロゴ
この記事に関するお問い合わせ先

企画振興課 少子化・人口戦略室

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線244
ファックス 0265-83-4348
​​​​​​​お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年08月27日