令和4年12月定例会一般質問 録画中継
12月に行われた市議会定例会の様子を、以下のリンクからyoutubeでご覧いただけます。
利用上の注意事項をご確認の上、ご覧ください。
一般質問1日目(12月12日)6人(質問順)
- 介護保険制度に負担増を課す見直し論への見解は
- 福祉灯油・物価高騰対策は
- 給食費・副食費支援の考えは
- 個人情報をマイナンバーで一元管理への見解は
- 発達障がいがある児童の早期療育への取り組みは充分か
- エル・システマ事業を今後どの様に進めていくのか
- DX推進についての現状と課題は
- かっぱ祭りやKOMA夏に対する姿勢は
- ジェンダー制服を検討する時代では
- ウミガメプロジェクトの意義と成果は
- カーボンニュートラルに向けた取り組みについて
- 訪れたくなる魅力的な観光地域づくりについて
- 「ホッケー振興」のための競技者人口の拡大について
- 駒ヶ根市戦没者慰霊ならびに公務殉職者追悼式の中止について
- 乳幼児のワクチン接種について
- マイナンバーカードの普及について
- 駒ヶ根高原グランドデザインについて
- 重層的支援体制整備とは
一般質問2日目(12月13日)6人(質問順)
- 共生社会づくりプロジェクトの進捗状況は
- 議会の提言、要望、事務調査への対応について
- 「芦部信喜賞」の創設は市民の要望や理解を得た施策か
- 佐藤雪洞先生の功績の顕彰や常設展示、施設建設の考えは
- 子育ての伴走型相談支援と経済的支援の取り組みは
- 所有者不明土地の解消に向けての取り組みは
- 人生100年時代、高齢になっても生涯活躍できるまちづくりは
- 台風15号被災の磐田市へ職員派遣の応援業務の内容と市の課題は
- 5次総合計画の評価に事業評価シートの活用とDX導入は
- 子どもの権利を大切にすることを宣言し子ども議会の実施は
- リサイクル、リユースを市民と行政がともに行っては
- 文化財保護行政への考えと今後の方針は
- 移住・定住の現状と課題は
- 外国人労働者における多文化共生社会への考えは
- 本市の孤独・孤立対策について
- 「身寄り問題」への取り組みについて
- 福祉防災、女性や子どもの視点での防災体制づくりは
- 学校外での性教育は
- 芦部信喜氏生誕100年記念事業について
利用上の注意事項
- 本市議会は、映像配信のサービス提供者とは契約関係にありません。
- 中継が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合、本市議会は一切責任を負いません。
- 配信している内容は、本市議会の公式記録ではありません。
- 配信している映像と音声の著作権は、本市議会に帰属します。
- 映像または内容を許可なく他のホームページや著作物に転載しないでください。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その著作物を目的外に利用したり内容を改変したりしないでください。
- インターネット回線の状況や映像配信のサービス提供者のサーバー負荷、その他視聴者のパソコン等の環境により映像が途切れるまたは停止するなど正常に視聴できないことがあります。
- 本サービスは、予告なく終了する場合があります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-81-6191(直通)
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年12月26日