平成26年度少子化に関する市民意識調査及び職場における少子化に関する調査結果報告
平成26年12月、少子化の現状・施策への要望を把握し、今後の施策に役立てるために、少子化に関する市民意識調査及び職場における少子化に関する調査を実施しました。
市民意識調査
調査概要
対象者
市内在住の満20歳から49歳までの男女2,500人(無作為抽出)
回答数
743人(回収率29.72%)
職場における少子化に関する調査
調査概要
対象者
市内事業所300社(無作為抽出)
回答数
141社(回収率47.0%)
調査結果
結果の概要、市民向け調査、企業向けの調査結果は添付ファイルをご覧ください。
市民・企業意識調査調査結果の概要 (PDFファイル: 765.4KB)
00 少子化意識調査_報告書(表紙) (PDFファイル: 35.2KB)
01 少子化意識調査目次 (PDFファイル: 44.1KB)
02 少子化A 市民意識_報告書01 (概要) (PDFファイル: 770.7KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画振興課 少子化・人口戦略室
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線244
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月02日