中学生・高校生向け万博国際交流プログラム

大阪・関西万博を訪問し多様な文化や価値観に触れ、将来の駒ヶ根市を一緒に考えましょう。
プログラム・スケジュール
日時 | 内容 |
---|---|
8月6日(水曜日) 午後1時30分~3時30分 |
事前研修1「ネパール・ポカラについて知ろう」
|
8月20日(水曜日) 午前9時~11時 |
事前研修2「企画・取材計画を立てよう」
|
9月6日(土曜日) | 大阪・関西万博訪問 |
9月13日(土曜日) 午前10時~正午 |
事後研修「振り返り・新聞づくり」
|
10月(日程調整中) | 発表会 |
(注意)駒ヶ根市役所〜万博会場の移動はマイクロバスを用意します。
対象者
駒ヶ根市在住の中学生か高校生で、上記の全てのプログラムに参加できる方
定員
18人
(注意)応募多数の場合は抽選とします。ただし中学生海外派遣国際交流事業(ネパール派遣)が実施されなかった現在中学3年生~高校3年生を優先します。
参加費
無料
ただし、万博訪問時の食事代や保険料は自己負担となります。
申し込み方法
以下のオンラインフォームから入力してください。
申し込みはこちら(ながの電子申請サービス)
申込期限
7月22日(火曜日)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画振興課 地域政策係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線242
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年06月25日