竜東振興拠点施設整備状況

現在、中沢新宮川岸地区にて、リニア工事発生土を活用した土地改良法に基づく圃場整備を行っています。
その土地改良事業区域内の一部に非農用地(7,321平方メートル)を確保し、農産物直売所や農産物加工施設など農業振興施設を中心とした竜東振興拠点施設整備を計画しています。
竜東地域に農業振興を軸とした新たな交流拠点を整備し、今後、駒ヶ根高原エリアや中心市街地エリアと有機的につながることで、市全体の賑わい・活性化につなげることを目指します。

全体スケジュール

進捗状況によりスケジュールが変更になる場合があります。

全体スケジュール
  竜東振興拠点施設整備 土地改良事業など 信州いい川づくりモデル事業
令和5年度 基本構想策定(策定済) 土地造成工事開始
令和6年度 土地造成工事 モデル河川選定・決定
令和7年度 基本設計業務委託 土地造成工事(7年度末まで)
ほ場整備工事開始
協議会設立・予備設計
令和8年度 基本設計業務委託 ほ場整備工事(8年度末まで) 詳細設計
令和9年度 実施設計業務委託 確定測量・法務局登記など 河川改修
令和10年度 施設整備着手 確定測量・法務局登記など 河川改修
令和11年度 施設整備完成(オープン) 農振除外 河川改修

 

信州いい川づくりモデル事業の概要

長野県が実施する単独事業です。平成24 年度から多自然川づくりの考え方を取り入れ、地域の特色を活かした河川改修を推進することを目的とします。

このたび、竜東振興拠点施設の横を流れる新宮川が信州いい川づくりモデル河川に認定されました。令和7年度から事業が進められます。

令和7年7月末を目処に検討していく主な事項

令和7年度実施予定の基本設計業務に向けて、以下の課題を整理していきます。

  • 拠点施設入居者の調整
  • 直売所運営組織の検討
  • 拠点施設に関わる、基本構想からの変更点の精査
  • 交差点をはさむ飛び地の活用 など
予定地から望む西駒ケ岳

竜東拠点施設予定地から望む西駒ヶ岳の山並

この記事に関するお問い合わせ先

農林課 竜東拠点施設整備推進室

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線416
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月01日