空き家相談(空き家所有者向け相談)

駒ヶ根市役所では、空き家に関するお悩みや不安を解決するための相談を随時お受けしています。
事前にお電話いただけるとスムーズにご相談いただけます。
相談は対面だけでなく、電話やオンラインでもお受けできます。
こんなお悩みないですか
- 将来実家をどうしよう。わかっていながら先延ばしにしてしまった。
- 親から相続した家を、今後どうしたらいいかわからない。
- 税金はどうなるのか。
- 売れるのか、解体すべきなのか。
- 貸したいがリフォームが必要なのか。
- 遺品整理はどうしたらいいか。家財は処分したほうがいいのか。
空き家を放置すると問題が起きる可能性が
空き家を放置するとさまざまな問題が生じ、ご近所にも影響を与えかねません。ご自身やご家族のためにも、権利関係や登記の変更など、相続について早めに準備することが大切です。
例えば
- 建物劣化による倒壊
- 近隣トラブル
- 維持費アップ、資産価値ダウン
- 不法侵入
毎月第1水曜日は「ちょこっと空き家相談日」です。
「空き家を売りたい」「実家の空き家をどうしたらいいかな」など、空き家のお困りごとをお受けします。相談者に、こまかっぱのメモ帳をプレゼントします。相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
予約不要ですが、事前にご連絡いただけるとスムーズに相談可能です。
場所 | 企画振興課窓口(市役所本庁舎2階) |
---|---|
時間 | 午前9時〜正午 |
開催日 |
---|
4月2日(水曜日) |
5月7日(水曜日) |
6月4日(水曜日) |
7月2日(水曜日) |
8月6日(水曜日) |
9月3日(水曜日) |
10月1日(水曜日) |
11月5日(水曜日) |
12月3日(水曜日) |
1月7日(水曜日) |
2月4日(水曜日) |
3月4日(水曜日) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画振興課 少子化・人口戦略室
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線244
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月01日