道路・河川・公共物占用料の納付方法
道路・河川・公共物の占用する場合には、占用料の納付が必要です。
納付方法には、口座振替と納付書での納付の2種類があります。
納期
いずれも毎年度1回、4月末日までの納期です。
新たに占用許可を受けた場合には、許可日から1カ月以内の納付をお願いします。
口座振替
一度手続きすれば、納期に自動的に引き落とされ、納付に出かける必要がなくなります。また、納め忘れの防止にもなりますので、ぜひ口座振替をご利用ください。
口座振替手続き場所 |
|
---|---|
手続き時の持ち物 |
|
口座振替の開始日 |
|
市役所や金融機関等での納付
口座振替の手続きをしていない場合は、市役所から納付書が発送されます。納付書が届いたら、期限までに次の場所で納付してください。
(注意)納付書を紛失した場合には、建設課までご連絡ください。
- 市役所 八十二銀行出張所(正午~午後1時と、午後3時以降は会計室へ)
- 中沢支所
- 東伊那支所
- 駒ヶ根駅市民サービスコーナー
- 金融機関(八十二銀行、長野銀行、上伊那農業協同組合、アルプス中央信用金庫、長野県信用組合、長野県労働金庫、ゆうちょ銀行・郵便局)
(注意)ゆうちょ銀行・郵便局は、長野県・新潟県のみです。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設課 監理係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線511
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年04月05日