マイナンバーカードの申請と受け取り(申請時来庁方式)

市役所でマイナンバーカードを申請する際に本人確認、必要書類の提出、暗証番号設定をあらかじめ行っていただくことで、後日市役所にカードを取りに行くことなく、本人限定郵便で自宅に送付される申請方法の運用を行います。

手順1 マイナンバーカードを申請する

マイナンバーカード申請窓口で申請

必要な持ち物を持参して、市役所市民課にお越しください。

職員が写真撮影(無料)からオンライン申請までお手伝いさせていただき、カードの申請が終わります。

マイナンバーカードの申請に必要な持ち物

(1)本人が申請する場合

  • カードを作る方の通知カード
  • 住民基本台帳カード(以前作成された方のみ)
  • マイナンバーカード(更新または再交付の方のみ)
  • 本人確認書類(A1点またはB2点) 

(2) 15歳未満の方または成年後見人の方が申請する場合

  • カードを作る方の通知カード
  • 住民基本台帳カード(以前作成された方のみ)
  • マイナンバーカード(更新または再交付の方のみ)
  • 本人確認書類(A1点またはB2点)
  • 法定代理人の本人確認書類(A1点またはB2点)
  • 代理権を確認できる書類(戸籍謄本(注釈1)、登記事項証明など)

(注釈1)戸籍謄本については、本籍が駒ヶ根市の場合または同一世帯の親の場合は不要です。 

本人確認書類
A

次に掲げる官公署発行の顔写真付きの書類のうち1点(注釈2)

運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、住民基本台帳カード(顔写真付き)、パスポート、身体障がい者手帳、精神障がい者手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など

B

次に掲げる「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類のうち2点(注釈2)

健康保険証、年金手帳、介護保険証、医療受給者証、社員証、学生証、生活保護受給者証など

(注釈2)有効期限が設定されているものについては、有効期限内のものに限ります。

手順2 郵送でマイナンバーカードを受け取る

カードが出来上がると、職員がマイナンバーカードの暗証番号設定などを行います。マイナンバーカードの交付準備ができた人から順に、本人限定受取郵便によりマイナンバーカードを送付します。郵便局から事前に通知書が送付されますので、日時を指定してお受け取りください。

受取時に、郵便局員に本人確認書類を提示する必要があります。

詳細は、以下のサイトをご覧ください。

注意事項

  • 申請時来庁方式は代理人が申請をすることはできませんので、必ず本人が窓口にお越しください。
  • 通知カードと住民基本台帳カードは、申請時に窓口で返納していただきます。
  • 住民基本台帳カードを印鑑登録証としてお使いの方が、住民基本台帳カードを紛失してしまった場合、印鑑登録証の紛失となり、再度印鑑登録をしていただく必要があります。
  • マイナンバーカードがお手元に届くまで1カ月程度かかります。マイナンバーカードの交付申請が集中する期間や年末年始など、マイナンバーカードを送付するまで時間がかかる場合があります。ご迷惑をおかけしますが、マイナンバーカードが届くまでお待ちください。
  • 郵送されたマイナンバーカードを受け取ることができず、郵便局での保管期間経過のため市役所に返戻された場合は、本人に来庁していただき、本人確認のうえ交付します。郵便物の再送はできません。
  • 持ち物に不足があるときは、再度交付時に来庁していただく場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先

市民課 市民係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線325
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年12月20日