駒ヶ根市の水道

駒ヶ根市水道事業は、昭和29年に赤穂上水道事業として創設され、昭和31年12月から通水を開始しました。

その後、昭和34年、昭和39年、昭和52年、平成元年、平成11年と5回にわたり給水区域の拡張と水源の増設整備を行い、計画給水人口34,000人、計画一日最大給水量19,900立方メートル、一人一日最大給水量585リットル、一人一日平均給水量466リットルとして現在に至っています。

水道事業の沿革

水道事業の詳細
内容
昭和28年 8月 赤穂上水道事業経営認可申請
昭和29年 7月 赤穂上水道事業経営認可(創設分)
  (給水区域 町1〜4区・上穂町のほぼ全域、北割・中割・小町屋・福岡の一部)
昭和30年 創設分 着手
昭和31年 6月 北原水源 竣工
  12月 赤穂上水道通水開始
  12月 赤穂上水道事業経営変更認可(第1次拡張)給水区域拡大(下平)
  第1次拡張分 着手
昭和32年 東伊那簡易水道給水開始
  8月 馬場配水池 竣工
昭和33年 9月 創設分・第1次拡張分 竣工
昭和34年 6月 赤穂上水道事業経営変更認可(第2次拡張)給水区域拡大(市場割・上赤須)
  第2次拡張分 着手
  10月 第2次拡張分 竣工
昭和35年 3月 中沢簡易水道事業経営認可
昭和36年 6月 梅雨前線豪雨災害(36災) (中沢簡易水道・南入配水施設等被災)
昭和37年 12月 赤穂上水道事業経営変更認可(第3次拡張)給水区域拡大(南割)
昭和38年 第3次拡張分 着手
  11月 第3次拡張分 竣工
  東伊那簡易水道廃止、中沢簡易水道に統合
  中沢簡易水道から竜東簡易水道に名称変更
昭和39年 9月 台風20号災害(北原浄水場等被災)
  12月 赤穂上水道事業経営変更認可(第4次拡張)給水区域拡大(光前寺、菅の台)
  第4次拡張分 着手
昭和40年 切石浄水場竣工
  第4次拡張分 竣工
昭和43年 4月 赤穂上水道事業に企業会計採用
昭和45年 3月 赤穂上水道事業経営変更認可(第5次拡張)
昭和46年 第5次拡張分 着手
昭和47年 3月 切石浄水場(5100系)竣工
昭和49年 3月 第5次拡張分 竣工
  4月 料金体系を用途別から口径別に変更
昭和52年 5月 赤穂上水道事業経営変更認可(第6次拡張)
  6月 第6次拡張分 着手
昭和53年 8月 大曽倉簡易水道事業経営認可
昭和54年 7月 下平水源ポンプ場完成
  7月 高架配水池(いずみの塔)完成
  第6次拡張分 竣工
昭和56年 扇場急速ろ過槽改修工事
昭和58年 9月 台風10号災害(竜東簡易水道・落合導水路被災)
昭和59年 6月 水道事業通水30周年記念式典挙行
昭和61年 3月 中山簡易水道・中曽倉簡易水道事業経営認可
昭和63年 5月 新井簡易水道・沖城高簡易水道・本火山簡易給水施設を竜東簡易水道へ統合
  12月 上割簡易水道事業経営認可
平成元年 11月 赤穂上水道事業経営変更認可(第7次拡張)
  第7次拡張分 着手
平成3年 4月 下平簡易水道を統合
平成4年 10月 長野県上伊那広域水道用水企業団より受水開始
平成6年 3月 吉瀬簡易水道事業経営認可
平成10年 3月 竜東簡易水道 原配水池竣工
  12月 第7次拡張分 竣工
平成12年 3月 竜東簡易水道廃止
  3月 赤穂上水道事業経営変更認可(第8次拡張)
  4月 赤穂上水道から駒ヶ根市水道へ名称変更
  4月 竜東簡易水道を統合
  4月 大徳原簡易水道を統合
  第8次拡張分 着手
平成14年 4月 板取飲料水供給施設を統合
平成16年 8月 水道災害(切石浄水場への高濁度原水流入、給水停止)
平成18年 10月 水道事業通水50周年記念式典挙行
平成18年 12月 駒ヶ根市水道事業経営変更認可(切石浄水場の浄水方法変更)
平成19年 8月 切石浄水場更新工事 着手
平成21年 12月 切石浄水場更新工事 竣工
平成22年 1月 水道ビジョン策定
平成24年 4月 中沢東部簡易水道5地区(大曽倉簡易水道、中山簡易水道、中曽倉簡易水道、上割簡易水道、吉瀬簡易水道)を駒ヶ根市水道事業へ統合
平成26年 11月 旧中沢東部簡易水道5地区の水源上流域を長野県豊かな水資源に関する条例による「水資源保全地域」と長野県水環境保全条例による「水道水源保全地区」に指定された
平成27年 10月 駒ヶ根市上水道事業 切石浄水場 第2、第3水源上流域を長野県豊かな水資源に関する条例による「水資源保全地域」と長野県水環境保全条例による「水道水源保全地区」に指定された

施設概要(PDF形式)

各施設名称のファイル名をクリックしてください。

切石浄水場の紹介動画

切石浄水場を紹介する動画です。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課 上水道係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線535
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2021年12月22日