新型コロナウイルス感染症に関する外国人相談窓口

令和4年11月15日更新

新型コロナウイルス感染症について電話で相談できます。

24時間20言語に対応しており、通訳をしてもらいながら保健師などに相談できます。

相談方法

相談方法の詳細
手順1

新型コロナウイルス感染症に関する多言語コールセンターへ電話をかける。

電話:0120-974-998

  • 通訳の会社にかかります。
手順2

通訳してもらいながら、保健師などの専門の職員に相談する。

対応言語

英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ネパール語、タガログ語、マレー語、ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

企画振興課 地域政策係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線242
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年11月15日