少林寺拳法団

少林寺拳法は、1947年に開祖・宋道臣先生により日本で創始された武道です。少林寺拳法団では、自信と勇気と行動力を身に付けるように心掛け、練習に取り組んでいます
最近は、全国中学生大会や、インターハイの種目にもなり、県代表となれるように基本や、技の練習を頑張っています。
対象
小学1年〜中学生 男女
活動日時
毎週月曜日・木曜日
月曜日 午後7時~午後8時30分
木曜日 午後7時30分~午後8時30分
場所
武道館
団員メッセージ
楽しいところは
毎年夏に体験学習で、虫取りや、しいたけ採りなどの交流会をすることが楽しいです。
入ってよかったなあと思うことは
練習は大変ですが、だんだん技に自信がつくことや、いろいろな学校、学年の人と友達になることができて、よかったと感じます。
これから入団しようと思っている子に団員からメッセージ
みんなで少林寺拳法をやりましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年10月20日