成年年齢引下げ後の成人式
平成30年6月に成立した民法の一部を改正する法律により、令和4年4月1日から民法上の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。それに伴い、成年年齢引下げ後の駒ヶ根市成人式について、次のとおり方針を決定しました。
令和4年度以降の成人式の在り方等に関する検討経過
令和2年度に、国の「成人式の時期や在り方等に関する報告書」や県内18市の状況等をもとに、市教育委員、市社会教育委員、令和2年度成人式実行委員の皆さんから「対象年齢・名称・実施時期」についてご意見等お聞きしました。
成年年齢引下げ後の駒ヶ根市成人式の在り方等
| 対象年齢 |
満20歳から21歳(現行どおり) 【理由】
|
|---|---|
| 実施日 | 8月15日 |
| 名称 | 二十歳を祝う会 |
令和4年度以降も全国自治体の動向を見ながら、対象年齢について検討していきます。
- この記事に関するお問い合わせ先








総合トップ
組織から探す
相談窓口
お問い合わせ
行政サイト
移住定住サイト
子育てサイト
観光協会
更新日:2023年02月21日