亡くなられたとき
死亡届
1.持ち物
死亡診断書(死亡届)
届出人の印鑑
火葬場の使用料金
2.注意事項
死亡したことを知った日から7日以内に届け出てください。
届出の際、火葬許可証を交付します(火葬の予約を事前に連絡してください)。
3.提出先
死亡者の本籍地、届出人の所在地、死亡地のいずれかの市町村
その他、届出について詳しくは以下のページもご覧ください。
亡くなられたときの手続き
ご家族がお亡くなりになったときの市役所での主な手続きは、以下のとおりです。
死亡届をお持ちいただいた際に市役所で該当される手続きについて案内しています。
その他、ご不明な点等はお問い合わせください。
手続き | 対象 | 窓口 | 必要なもの |
---|---|---|---|
住民基本台帳カードの返却 | 所有者 | 市民課 |
|
印鑑登録証の返却 | 所有者 | 市民課 |
|
未支給年金の申請 | 年金受給者 | 市民課 |
(注意)事前にお問い合わせください。 |
国民健康保険証の返却 | 加入者 | 市民課 |
|
後期高齢者医療保険証の返却 | 75歳以上の方 | 市民課 |
|
介護保険証の返却 | 65歳以上の方 | 福祉課 |
|
葬祭費を受け取るための手続き | 国保加入者で、75歳以上の方 | 市民課 |
|
福祉医療受給者証の返却 | 受給者 | 市民課 |
|
障害者手帳の返却 | 手帳保持者 | 福祉課 |
|
水道・下水道の閉栓・名義変更 | 所有者、設置者 | 上下水道課 |
|
固定資産税の納入方法の変更等 | 納税義務者 | 税務課 |
|
市営住宅の入居者変更や退去手続き | 入居していた方 | 都市計画課 |
|
原動機付自転車の名義変更 | 所有者 | 税務課 |
|
農業者年金 | 受給者 | 農業委員会 |
|
農業経営者の変更 | 農地経営者 | 農業委員会 |
|
・相続手続き等については以下のホームページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 市民係
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線325
ファックス 0265-83-1278
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年02月03日