肉まん風蒸しパン

駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです。
寒い時期に美味しい肉まん風の蒸しパンです。子どもたちも「おいしい」と喜んで食べてくれます。卵・牛乳不使用のホットケーキミックスを使えば、卵・牛乳アレルギーのお子さんも一緒に食べられます。
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| 【皮】 | |
| ホットケーキミックス | 80グラム | 
| サラダ油 | 小さじ4 | 
| 調整豆乳 | 70グラム | 
| 【肉だね】 | |
| 豚ひき肉 | 30グラム | 
| 玉ねぎ | 10分の1個 | 
| こいくちしょうゆ | 小さじ2分の1 | 
| 食塩 | 少々(0.3グラム) | 
| ごま油 | 小さじ4分の1 | 
| 砂糖 | 小さじ1と2分の1 | 
| かたくり粉 | 小さじ3分の1 | 
| 水 | 小さじ2分の1 | 
作り方
- 皮の材料を全て混ぜあわせる。
- 玉ねぎをみじん切りにする。
- 肉だねの材料を全て合わせ、粘り気がでるまで混ぜる。
- 耐熱カップの3分の1位まで1を流し入れ、真ん中に肉だねをのせ、肉だねが隠れるくらいの1を上からかける。
- 蒸し器で15〜20分ほど蒸し、中まで火が通ったら完成(天板に湯をはり、180℃のオーブンで20分ほど焼いてもOK)
コツ・ポイント
| 栄養素 | 栄養価 | 
|---|---|
| エネルギー | 145キロカロリー | 
| たんぱく質 | 3.7グラム | 
| 脂質 | 7.1グラム | 
| 炭水化物 | 17.5グラム | 
| 食物繊維 | 0.5グラム | 
| 食塩相当量 | 0.4グラム | 
クックパッドでもレシピ公開中
料理レシピサイト「クックパッド」の駒ヶ根市公式キッチンでレシピを紹介しています。食材別、レシピ別でより見やすく、活用しやすくなりました。ぜひ、ご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
 
    








 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              




















更新日:2025年02月26日