母子健康手帳
母子健康手帳の交付方法が予約優先制となりました。産科医療機関より妊娠届を受け取りましたら、事前に子ども課 母子保健係まで電話連絡をお願いします。【電話 0265-96-7725(直通)】
母子健康手帳の交付を受けましょう
妊娠おめでとうございます。
駒ヶ根市に住民登録のある方は、まず妊娠の届け出をして、母子健康手帳の交付を受けましょう。届け出をすることで、妊娠中にさまざまなサポートを受けることができます。
妊婦さんの体調が悪い場合は、代理の方でも受け取れます。その場合は、代理の方の本人確認書類(マイナンバーカード、免許証等)もお持ちください。
場所
市役所 子ども課窓口(保健センター1階)
持ち物
- 妊娠届出書(産婦人科医院等でもらってきてください)
- 本人確認書類(マイナンバーカード、免許証等)
その他
以下の書類を窓口でご記入いただきます。
記入してお持ちいただく場合は、以下からダウンロードして窓口にご提出ください。
母子健康手帳交付時おたずね (PDFファイル: 500.5KB)
妊娠の届け出はインターネットから申請できます
妊娠の届出は、マイナポータルから電子申請ができます。以下リンク先より、マイナンバーカードをスマートフォンで読み取り、申請ができます。(スマートフォンからの申請をお勧めします)
申請後、市から母子健康手帳交付の予約についてご連絡します。後日、市役所窓口で母子健康手帳の交付を行いますので、上記の持ち物を持ってお越しください。
「母子手帳交付時おたずね」についても、マイナポータルから電子申請ができます。妊娠の届出と合わせて、ぜひご利用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年02月06日