駒ヶ根市役所インターンシップ制度
駒ヶ根市では、市政に対する理解を深め、就業意識を高めていただくことを目的に、学生の皆さんを対象に、インターンシップ(就業体験)の機会を提供しています。
令和3年度インターンシップ受入れの中止
現在、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、インターンシップの受入れを中止しています。参加をご検討いただいていた学生の皆さんにはご不便をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願いします。
なお、今後の状況等を踏まえながら、新たなお知らせができる場合は、このホームページ上でお知らせします。
1.受付期間
随時受付します。(申し込み状況等により受け入れできない場合もあります)
2.対象者
学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づき設置された大学院、大学、短期大学、高等専門学校に在学する学生
3.手続き等について
- 申込書(様式1号)を提出してください。(郵送又は電子メール)
- 受入可能な場合、受入決定通知書、協定書を申請者あて送付します。
- 協定書(様式3号)に必要事項(大学等で記入)の上、提出(郵送)してください。
- 誓約書(様式4号)を、実施前提で(郵送)してください。
4.その他
- 1人当たりの期間は、原則として5日間程度(月曜日~金曜日)とします。市の組織については、以下の「駒ヶ根市行政組織機構図」をご確認ください。
- 手続きの都合上、受入を希望する1カ月前までには申し込みをしてください。
- 申込書提出の際は、必ず大学等の担当者にその旨連絡をしてください(受入決定後、大学等との手続きが必要となるため)。
行政組織機構図(令和3年4月1日現在) (PDFファイル: 155.5KB)
5.申込書等
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年06月09日