食物アレルギーの正しい知識を学ぶ(1月20日)

講演する小池由美部長

講演する小池由美部長

市は、保育園・幼稚園や学校、給食関係者、保護者向けに食物アレルギーに関する講演会を開催しました。これは、参加者が食物アレルギーへの正しい知識や認識を共有し、子どもたちが安全に生活できるように企画されたものです。3年ぶりの開催となった今回はメイン会場の市役所のほか、小学校等とオンラインでつなぎ、全体で約100人が聴講しました。

講師に迎えた長野県立こども病院アレルギー科の小池由美部長は「食物アレルギーのup date~基礎知識と園・学校での対応~」と題し講演。多様化する食物アレルギーについて近年のデータを踏まえた正しい知識や対応を解説し、参加者は理解を深めました。

小池さんは、食物アレルギーの原因は完全には解明されていないとしながらも「食物アレルギーをむやみに恐れるのではなく、まずは正しい知識を得ることが重要」と話しました。

この記事に関するお問い合わせ先
総務課 秘書広報室

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線262
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年01月26日