市内公共施設等の開館状況【5月8日~】

令和5年5月8日更新

市内公共施設の開館等の取り扱いは以下のとおりとなります。現在、感染症による利用制限のある施設はありません。利用にあたっては、各自感染対策を講じてご利用ください。なお、状況により変更となる場合がありますので、ご了承ください。

貸館施設等

各施設の対応
施設名 対応 備考 担当 問い合わせ先
老人福祉センター やまびこ荘 開館   福祉課 高齢福祉係 83-2111 内線318
老人福祉センター 長寿荘 開館   福祉課 高齢福祉係 83-2111 内線318
介護予防交流センター 福寿荘 開館   福祉課 高齢福祉係 83-2111 内線318
市民活動支援センター(ぱとな) 開館   企画振興課 企画調整係 市民活動支援センター82-1150
市民交流活性化センター(アルパ) 開館

 

商工観光課 商業係 市民交流活性化センター(アルパ) 81-8120
高齢者保健福祉施設 ふれあいセンター 開館   社会福祉協議会 81-5900
障がい者福祉センター 高砂園 開館   高砂園 82-2012
一心館 開館

 

農林課 耕地林務係 83-2111 内線418
各施設の対応
施設名 対応 備考 担当 問い合わせ先
赤穂公民館 開館

 

社会教育課 生涯学習係 赤穂公民館 83-4060
中沢公民館 開館

 

社会教育課 生涯学習係 中沢公民館 83-5125
東伊那公民館 開館

 

社会教育課 生涯学習係 東伊那公民館 82-4664
駒ヶ根市文化会館 開館

 

社会教育課 文化係 駒ヶ根市文化会館  83-1130
博物館 開館   社会教育課 文化係 博物館 83-1135
図書館 開館   社会教育課 文化係 図書館 83-1134
おもしろかっぱ館 開館   社会教育課 文化係 おもしろかっぱ館 81-4767
ふるさとあゆみ館(ふるさとの丘) 開館   社会教育課 生涯学習係 83-2111 内線721
旧竹村家住宅・郷土館 開館   社会教育課 文化係 83-2111 内線721

子育て施設

各施設の対応
施設名 対応 備考 担当 問い合わせ先
きっずらんど 開館   子ども課 幼児教育係 83-2111 内線718
まぁるくなあれ♪ 開館   子ども課 幼児教育係 83-2111 内線718

観光施設・その他の施設

各施設の対応
施設名 対応 備考 担当 問い合わせ先
シルクミュージアム 営業

 

農林課 農政係 82-8381
菜々ちゃんレストラン 営業

 

農林課 農政係 81-8750
ふるさとの家 営業

 

農林課 農政係 83-2111 内線415
やまんた直売所 営業

 

農林課 農政係 82-8590
駒ヶ根高原直売所 営業

 

農林課 農政係 81-7701
こまくさの湯 営業

 

商工観光課 観光係 81-8100
駒ヶ根ファームス・観光案内所・味わい工房・1階お土産店・駒カフェ 営業

 

商工観光課 山岳高原係 観光案内所 81-7700
森と水のアウトドア体験広場 営業

 

商工観光課 観光係 85-0455
駒ヶ根キャンプセンター 営業   商工観光課 観光係 83-9013
戸倉山キャンプセンター 営業

 

商工観光課 観光係 83-2111 内線441
結婚相談所 開所   企画振興課 少子化対策係 結婚相談所
98-0871
  • 屋内施設は常時の換気を推奨します。
各施設の対応
施設名 対応 備考 担当 問い合わせ先
市内小中学校体育館 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
市内小中学校体グラウンド 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
泰成スポーツフロアー (市民体育館) 使用休止 ワクチン接種会場のため 社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
社会体育館(赤穂中学校内) 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
飯坂体育館 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
農業者トレーニングセンター 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
第2社会体育館(赤穂小学校内) 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
下平体育館 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
農村交流広場体育館 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
市営運動場(グラウンド) 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
南割公園アルプス球場 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
馬住ヶ原運動場(グラウンド) 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
丸塚運動場(グラウンド) 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
農村交流広場グラウンド 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83―2111 内線723
武道館 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
高原庭球場 開放

 

社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
弓道場 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
北の原多目的交流施設 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
南割公園マレットゴルフ場 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
農村交流広場マレットゴルフ場 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
高原マレットゴルフ場 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
ふるさとの丘マレットゴルフ場 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
ふるさとの丘アルプスドーム 開放   社会教育課 スポーツ振興係 83-2111 内線723
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課 地域防災係

〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
電話 0265-83-2111(代表) 内線221
ファックス 0265-83-4348
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年05月08日