きっずらんど・まぁるくなあれ♪ 利用にあたってのお願い【2月1日~】
令和5年1月31日更新
利用にあたっては、次の注意事項をご確認ください。
利用は予約制です
市内子育て支援施設では、新型コロナウイルス感染症対策として利用人数を制限しています。そのため、混雑を避けるために予約制でご利用いただいています。次のリンク先からご予約の上、ご利用ください。
利用前の確認事項
【お出掛け前に自宅で検温を】
自宅で検温をせずに来館される方がいます。施設でも、非接触赤外線体温計を用意していますが、感染拡大防止のため必ず自宅で検温を行ってから来館をお願いします。
- 子ども、保護者ともに検温を行います。来館前(来館時)に検温していただき、37.5度以上の場合は、利用をお断りします(同居家族も含む)。
- 保護者の方は、入館時に検温をしていただきます。
- お子さんも、検温してから4時間以上経っている場合は、入館時にもう一度検温をお願いします。
また、新規利用の方、母子手帳提示での体験利用の方は次のチェックシートもあわせてご記入をお願いします。
【新規・体験者用】きっずらんど・まぁるくなあれ♪チェックシート (PDFファイル: 119.7KB)
マスクを着けてください
- 保護者の方はマスクを必ず着用してください。
消毒・換気にご協力ください
- 来館時、トイレの利用後には、手洗いと手指の消毒をお願いします。
- 施設内の換気を定期的に行います。あわせて、おもちゃ等の消毒を行いますのでご了承ください。
食事や長時間の利用はできません
- 水分補給を除き、食事やおやつは禁止とします。
- 長時間にわたる施設利用はお控えください(1時間30分~2時間程度)。
利用できない方
咳、鼻水など風邪の症状のある方(同居家族も含む)は、ご利用いただけません。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年01月31日