【事業者向け】新生活様式に対応する衛生環境整備事業補助金【受付期間延長 3月1日(月曜日)まで】
令和3年1月21日更新
市内での新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を推進するため、事業者の皆さんが感染予防などのために整備する備品購入や工事にかかる経費の一部を、予算の範囲内で支援します。希望する事業者の方は、以下の方法で申請してください。
(注意)エアコンや空気清浄機などの機械類については、新型コロナ対策機能が付いていることを、カタログ等で確認できる型番のみが対象となります。
【1月21日更新内容】
- 受付期間が、令和3年3月1日(月曜日)まで延長となりました。当初申請期間である令和2年12月28日(月曜日)までに申請を行い、上限30万円に達していない事業者の方も、上限額までは追加申請が可能です。
- 国において寒冷な場面での適度な保湿を推奨することになったため、補助対象経費の一覧に「加湿器」を追加しました。
- 現在、整備等を検討されている皆さん向けに、これまで申請のあった感染症対策と購入先(市内事業者)の情報を掲載しました。
補助目的
市内の中小企業者で、事業の継続にあたり積極的に感染症対策に取り組む事業者に対して、環境改善のために設置や購入にかかる費用の一部を補助し、事業者の感染症対策を推進します。
補助概要
対象者 |
以下の2点を満たす事業者。
【注意】申請時点において、市内で事業を営む中小企業者のみが対象となります(環境改善を実施する事業所での事業収入があること)。 |
---|---|
対象経費 |
事業所内の感染症予防・拡大防止のため、令和2年4月1日以降に整備したもの。具体的な例は、以下の「補助対象経費一覧」をご覧ください。 【注意】
|
補助額 |
補助対象経費に3分の2を乗じて得た額以内(上限30万円) |
補助対象期間 |
令和2年4月1日~令和3年3月31日 【注意】期間内に実績報告書の提出が完了すること。 |
申請受付期間 |
令和2年10月1日~令和3年3月1日(月曜日) (延長しました) |
注意事項 |
|
申請手順
- 交付申請を行ってください。
- 市で交付決定通知を送付します。
- 交付決定通知が届いたら、実績報告書類と請求書を市へ提出してください。
- 請求書に基づき、指定口座へ入金させていただきます。
交付申請書類
- 交付申請書
- 事業計画書
- 補助対象経費の見積書の写しと、工事を伴うものは工事前の写真(これから設置等の場合のみ)
- 市内で事業を行っていることが分かる書類(確定申告書・営業許可証の写し、ホームページやパンフレット等)
- 長野県が推奨する「新型コロナ対策推進宣言」を掲示している写真(実績報告書の提出時でも可)
- その他必要な書類(除菌機能を明記しているもの等)
補助対象経費一覧
対象経費区分 | 補助対象例 |
---|---|
共通 |
|
衛生管理費(計測) |
|
衛生管理費(非接触化) |
|
衛生管理費(機器) |
|
衛生管理費(衛生) |
|
飛沫対策費 |
|
除菌対策費 |
|
システム導入費 |
|
換気対策費 |
|
補助対象外の例
以下のものは補助対象外となります。
対象経費区分 | 補助対象外の例 |
---|---|
共通 |
|
衛生管理費 |
|
除菌対策費 |
(注意) 高圧蒸気滅菌器などの医療用専門機器等は補助対象外。 |
システム導入費 |
|
これまでに申請のあった感染症対策と購入先
現在、整備等を検討されている皆さん向けに、これまでに申請のあった感染症対策と購入先の市内事業者を掲載しますので、参考としてご活用ください(令和3年1月21日現在)。
感染症対策と購入先事例(申請実績) (PDFファイル: 755.6KB)
(注意)なお、上記対象例は、申請実績であり、市が推奨しているものではありません。
実績報告書類
- 実績報告書
- 補助対象経費の領収書の写しと、完了後の写真
- 長野県が推奨する「新型コロナ対策推進宣言」を掲示している写真
- その他必要な書類
新型コロナ対策推進宣言の店頭掲示
「新型コロナ対策推進宣言」店頭掲示用のポスターやステッカーは、次のどちらかの方法で受け取ることができます。
- 長野県公式ホームページからダウンロード
- 駒ヶ根商工会議所で受け取る
補助金の支払い
補助金の支払いは、交付決定後、実績報告書の提出後となります。市から交付決定通知が届いたら、以下の書類を提出してください。
- 請求書
- 振込先の通帳等の写し(見開きページの振込先の記載のあるもの)
申請書ダウンロード
【申請関係】
【実績報告関係】
【請求関係】
(注意)補助対象経費に該当するか不明の場合は、事前に担当までお問合せください。
チラシ等
その他詳しい内容は、以下のチラシをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2021年01月22日