ウッドチッパー機器の貸出について
地域住民団体へウッドチッパーの貸出を行っています。
地域コミュニティーの核となる道路・河川敷・公園などの公共施設において、美しい環境づくりを目指して様々な住民活動が現在行われておりますが、その活動をサポートするため、市ではウッドチッパーの貸出を行っています。
美化活動において剪定した樹木の枝葉を均一に砕いて減容・再資源化することができます。
貸出要件
◆公共的団体・地域住民団体に限ります。個人への貸出は行いません。
◆道路・河川敷・公園などの公共施設で行う美化活動に限ります。
◆燃料については使用する団体で負担していただきます。
◆貸出期間については限定させていただくことがあります。
ウッドチッパーの規格・仕様
◆寸法(mm) 1730×870×1330
◆本体質量(kg) 350(軽トラックで運搬できます)
◆最大処理径(mm) φ100
◆走行装置 ゴムクローラー式
予約方法
貸出を希望される団体は、使用予定日の1週間前までに都市整備課へ連絡をお願いします。
この記事の担当 (問い合わせ先)
都市計画課
〒399-4192
長野県駒ヶ根市赤須町20番1号
TEL 0265-83-2111(代表)
FAX 0265-83-4348
電子メール toshi@city.komagane.nagano.jp
※「用語解説」のリンクは「Weblio辞書」のページに移動します。
道路・公園の記事一覧
- 伊南バイパスの新しい橋の名称を募集します! (2018年04月20日更新)
- 道路上に張り出している枝などの伐採のお願い 雪道に備え (2017年11月27日更新)
- 社会資本総合整備計画(社会資本整備総合交付金) (2017年11月06日更新)
- 都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金) (2017年09月28日更新)
- 公共物占用の手続き (2017年03月24日更新)
- 通学路交通安全プログラムによる対策箇所 (2017年02月01日更新)
- 道路における危険箇所の情報提供について (2016年12月09日更新)
- 道路占用、自営工事の際の手続き (2016年05月11日更新)
- 都市公園占用・行為(変更)許可の際の手続き (2015年06月19日更新)
- 伊南バイパス(一般国道153号) (2014年12月02日更新)
- 駒ヶ根市橋梁長寿命化修繕計画 (2013年07月11日更新)
- 南田市場地区まちづくり交付金事後評価結果・フォローアップ結果の公表 (2010年02月03日更新)
- 市道の維持管理に関するお願い (2009年03月16日更新)
- 河川占用の手続き (2009年01月29日更新)